- 沖の海からこんこんと沸きつづける
いで湯の恵み。 - 開湯以来千二百年もの長い歴史と伝統をまもる和倉温泉。ホテル海望のお風呂は、その温泉街のなかでも三本の指に入るほど豊富な湯量が自慢です。湯舟からあふれる新鮮な湯のぬくもりに、男女異なる眺めをお楽しみください。

-
- 七尾湾の絶景に浸る。
- 日中は爽快な海原を。夜は幻想的な漁り火を。
さえぎるもののない景色を望む男性大浴場は、湯舟につかるとちょうど目線の高さに海面があり、まるで海につかっているような感覚。
波打ちぎわまで天然岩でかこんだ豪快な露天風呂もあり、七尾湾の自然とひとつになるくつろぎと開放感は格別です。
-
- 海鳥の目線になって。
- 2階に配した女性大浴場。
珊瑚のように天然岩をちりばめた可愛らしい露天風呂。中空から海と島山が織りなす景色を見下ろしながらの湯浴みは夢ごこちの気分です。
- 入浴時間
- 男性大浴場 / 15:00〜翌10:00
サウナ / 15:00〜21:00、6:00〜10:00 - 女性大浴場 / 15:00〜翌10:00
サウナ / 15:00〜23:00、6:00〜10:00
- 男性大浴場 / 15:00〜翌10:00
- アメニティー
- 男性バスタオル、ヒゲソリ、櫛、綿棒、ヘアートニック、ヘアーリキッド、化粧水
- 女性バスタオル、シャワーキャップ、コットン、綿棒、ヘアブラシ、化粧水、乳液、液体石鹸
- 泉 質
- ナトリウム・カルシウム─塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
- 泉 温
- 89.1℃(熱交換により50℃程度に温度調整)
- 沸出量
- 1日14,399石(2,618t)
- 効 能
- 入浴の場合:リューマチ、痛風、神経痛、貧血、虚弱児童、慢性婦人疾患、キリ傷など
- その他
- 2倍にうすめて飲用の場合:胃腸病、貧血症、肥肝症など
日帰りでもご利用いただけます。

日帰り入浴を受け付けていますので
能登へお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。
※年末年始、お盆、大型連休等は、ご利用できない日がございます。
- 料金
- 大人 1,200円 小人 600円(3歳〜中学生未満)
- 営業時間
- 15:00〜21:00